お知らせ
News
2011.09.15
11 今年の高砂百合
この厳しい暑さの中でも、楚々として清らかな花をつけた夏の白百合たち。
今年は我が家で咲いた花の種が風に乗って、お向かいやお隣の敷地や排水溝の隙間にまで小さな小さな花をつけてくれました。清らかで儚げな花からは想像もできない、なんという逞しい生命力!!!
草として抜かずに、花を咲かすまでそっとしておいて下さったご近所の方にも感謝です。高砂百合は野の花のような小さい花一輪から、私の背丈よりも高く...もっと見る
2011.08.07
紅茶色の薔薇の花束
5月に開催された、私の所属するシルフィード合唱団の二回目定期演奏会も好評のうち無事終えることが出来ました。400席がほぼ満席で、私のお知り合いの方々にも沢山おいで戴き、心よりお礼申し上げます。「プロの合唱団みたいだ。」と多くの方に評して戴き、団員一同とても喜び、ますます励んでいきたいと意を新たにしております。そんな評が戴けたのは、先生のご指導が素晴らしいのは勿論ですが、素晴らしい...もっと見る
2011.07.01
庭の鉄砲百合
俯いて咲く百合が大好きです。
殆どの百合が俯いて咲くのですが、透かし百合や花百合は元気よく真っ直ぐに開きます。透かし百合とはその名の示す通り、花びらと花びらの間が透けて見える所から名付けられたもので、花百合は花がより大きく豪華な種類です。二種ともとても存在感のある華やかな百合なのですが、私はやはり百合は筒状に開く俯き加減な花姿の気品ある鉄砲百合や、反り返っても俯いて咲く可憐な鹿の子百合、そして...もっと見る
2011.06.23
梅雨の花
例年より12日も早く来てしまった梅雨。楽しみにしていた大好きなイングリシュローズのピエール・ド・ロンサールが、雨に打たれ垣根に絡んだまま・・・いくつもの大きな蕾が茶色く首をもたげてしまいとても悲しい結幕に・・・一年に一度きりの花なのに・・・
でも、そんな私の嘆きを慰めてくれるように、梅雨の花が美しく開き始めてくれました。梅雨の花と言えば紫陽花!私の生まれた月の花ですし、長女に名付けたこの花への...もっと見る
2011.06.04
夢のようなパウダーピンクの蔓薔薇
ご近所の方から枝を戴き、挿し芽をして、思惑通り長く大きく枝を伸ばした蔓薔薇。
白雲木の大きな木に絡ませて、まさに咲き誇った姿は薔薇の大木のよう!パウダーピンクの淡い色合いと、はらはらと儚げに散る優しい容姿が、とても可憐な大好きな蔓薔薇。
そして、虫も付かず病気にも罹らない、とにかく強健なのが何より嬉しいのです。初心者の方にはとてもお薦めの薔薇です。
実はこの薔薇を初めて目にしたのは、まだ結...もっと見る
2011.05.24
輝く薔薇の季節です!
朝目覚めて、庭に薔薇が咲いている!そう思うだけで幸せな気持ちでカーテンを開けます。
我が家の大目玉の木香薔薇が散り始めると、私が一番好きなイングリシュローズたちが開き始めます!
昨年購入した、リリアン・オースティンが今年は40以上も蕾を付けて、見事に開花しています。薄い花びらが光に透けると、きらきら輝くように風に揺れ、その花びらを揺らします。茎が細くしな垂れるように咲いて、咲き誇ると薔薇と...もっと見る
2011.04.10
ヴィオレッタの椿
地植えにして昨年沢山の花を付けた美しい椿、ムーンライトベイ。今年も期待していたのですが、何故だかたった一輪しか花を付けませんでした。しかも、地面すれすれの一番下で俯いて開く始末!
いくら俯いて咲く花が大好きな私でも、ここまで俯かれたら後ろ姿しか見つめられませんから、貴重な一輪を切って部屋に飾ることにしました。
しかし、その花の大きさ美しさと言ったら今までで最高で、まるで芍薬と見紛うような艶やか...もっと見る
2011.03.06
’11 愛しのクリスマスローズたち
春が行きつ戻りつする季節です。そんな中でも、確実に春が忍び寄って来る小さな庭に毎朝目をやり、幸せな気分です。そう、大好きなクリスマスローズたちが、慎ましやかにその色合いを日毎に深めてくれているから!鉢の中で育てたものの中には既に満開のものも!!!今年は、昨年よりも二周り位大きく育って花数を沢山付けた、アプリコット色の大好きなクリスマスローズが見事です!この色は市場でも数少なく高価なので、購入時はち...もっと見る
2011.02.20
エンジェルランプ
俯いて咲く花が大好きな私ですから、この花を初めて見た時には一目で虜になりました。その名も花にぴったりのエンジェルランプ!本当に、日毎に小さな天使がそのランプひとつひとつを灯しに訪れてくるような可愛いオレンジ色の俯いて咲く花。
この花を初めて私が目にしたのは、もう20年も前になるでしょうか?毎年嬉しく鉢を買っていたのに、数年後この花より一回り大きなウエンディーという種類が現れてからというもの、何...もっと見る