ブログ
Blog
2022.08.13
和の素晴しさ
私はインテリアも庭もイギリスの設えが大好きで、何故神様は私をイギリス人として配置して下さらなかったのか・・・なんてことを時折思ったりしてしまいます。
ですから、自分の家のインテリアや庭は全てイギリス風だと勝手に思っておりますが、実はイギリスには行ったこともありません!(苦笑)
でも、以前私の教会の牧師夫妻がイギリス人で、よく我...もっと見る
2022.06.30
二つのバースデーブーケ
(アップするのが遅れてしまいましたがお許し下さい。)
今年のバースデー(6月)には二つの素晴らしいブーケを頂きました。
どちらも偶然にも関東方面から届けられたもので、本来ならばバースデー当日に両方とも届くはずでしたが、ショップの都合にて一つのブーケが一週間遅れとなることになり、その友人からとても申し訳ないとお詫びがあったのですが、否そのことが私にとって大変好都合に感じました。
...もっと見る
2022.06.19
マイガーデン口絵 103号夏 笹百合の想い出
梅雨に入りマイガーデンの夏号発売です!
今回は水と植物の特集です。
私もアイリスやスイレンは大好きです!
でも、今回の口絵は山間にひっそりと咲く私の一番好きな百合、笹百合の想い出を綴りました。哀しい想い出ですがとても美しい想い出の花として私の中で咲き続けてくれています。
もし本屋さんに立ち寄られたら、手に取ってお読みいただければ幸いです。
...もっと見る
2022.06.14
夢の薔薇の日々
もう雨の季節になってしまいましたが、今年の薔薇の季節は理想的な気候で、薔薇が夢のように綺麗に開いた日々でした。
早咲きの薔薇、木香薔薇に始まりフォーチュンズダブルイエロー、コーネリア、アイスバーグ、バージニア・マッケンナ、アルベルティーヌ、フランソワ・ジュランビル等々。
そしてイングリッシュローズの数々に、遅咲きの薔薇、Dr.W.ヴァンクリーフ、ブルーマジェンタ、ドロシー・パーキンスまで。
...もっと見る
2022.03.30
ミニ葉牡丹の花壇
昨今年末には、まるで薔薇の花のように素晴らしい出で立ちのミニ葉牡丹が園芸店の店頭に多種並びます。もう絶対素通り出来ないほど薔薇にしか見えないものもあります。
毎年素晴らしい品種も加えられて、小さな鉢では物足りなくなってきたので、この冬から春の花壇はミニ葉牡丹を植え込むことに決めました。
今までパンジーを植え込むと全て鳥の餌食にされてしまっていたので、多分葉牡丹な...もっと見る
2022.03.16
マイガーデン102号春号 忘れな草をあなたに
春です!!!マイガーデン春号も発売です!
今号は<忘れな草をあなたに>と題して忘れな草の想い出を綴りました。
イラストは、アトリエ野ゆりのステーショナリーグッズ・フラワーガーデンシリーズ・フォゲットミーノットから忘れな草をガーランド状に便箋の為に配置したものです。
嫋やかで優しい花なので、同じイラストを2枚上下にして見開きに配置して頂きました。
これで、少し華やかな印象にな...もっと見る
2022.03.12
リースの素晴らしい苺タルト
パン教室を主催している友人が、長く体調を崩していた私のお見舞いにと、見目麗しいとても素敵なリースの形をした苺タルトを焼いて届けてくれました。
シルヴァーグレイの細い素敵なリボンを解いて箱を開けたら、あまりにも可愛らしいお花のようなタルトが現れ驚きすら感じました!
なんかカットして食べることが罪に感じる・・・とか思いながらも、いつものごとく感謝と喜びに満たされて、...もっと見る
2022.02.27
薔薇咲カランコエ
ミニバラのようなカランコエが大好きで、店頭で見る度につい買ってしまいます。
そう、いつも花が終わったら、知らぬ間に苗が無くなっていますから。
稀に暑い夏を越せたとしても、今までに店頭と同じような花を咲かせたことがありませんでした。
しかし、昨年冬の庭先のカランコエはとても立派な葉を茂らせており、蕾を沢山有しているではありませんか!
こんなことは初めてで、しかも二鉢も!
花たち...もっと見る
2022.02.20
ツゥインクルの咲く浅春
一昨年お花屋さんの店先で出合った可愛い淡いピンクの小さな花を沢山付ける鉢花。
オンシジュームの仲間で<ツゥインクル>と名付けられているそう。
ぴったりのネーミングで、遠くで眺めるとまるでお星さまの瞬きのような小花がチラチラ震えて輝くよう。
それに、香りはまるで甘いお菓子のようなバニラ系でちょっと口にしてみたくなるほどです。食卓の上に飾ると芳香が星の瞬きと共に漂って...もっと見る
2022.01.22
麗しのこの冬のパンジーたち
毎年、秋になると店先には色とりどりの華やかなパンジーたちが並び始めます。
でも昨年は暖かかったせいで、よい苗に成長するまでには随分日にちを要したようです。
私も、秋の花苗たちがずっと元気なので、なかなかパンジーやヴィオラに植え替えられずにいて、年末にやっと全てを植え替えることになった次第です。
近年大人気の高価でレアなパンジーの<ドラキュラ>や<マリーアントワネッ...もっと見る