ブログ
Blog
2016.04.22
日々変化する秘密の花園
椿もヒヤシンスも水仙も姿を潜めてしまい、クリスマスローズの葉が日に日に大きく緑を深めてきた私の秘密の花園です。
確かに他の花の数は当初よりずっと増えてはいるけれど、早春の頃の感激はほんの少し減ってしまっているのは何故かしら?
きっと、今まで茶色い地面ばかりだった冷たい場所に、色鮮やかな花々が急に咲きだすことが花の数より感動を呼ぶのでしょうね・・・
それにしても、今は勿忘草もムスカリも花ニラもあちこちに青い花を一杯で、アプリコットカラーのウィンティーや金魚草も花盛り。
白いイベリアやリナリアは雪のように白く咲き誇って、アリッサムや菫たちも匂い立つよう。
ネメシアも群れ咲いて日毎に綺麗。
小さかったハナミズキの苗木も私の背丈より大きくなって、今年は数え切れぬほどの蕾を抱えています。
藤もクレマチスも堅い蕾が沢山です。
そして、木香薔薇の淡い黄色がちらちら星のように輝き始めました。
私のこんな小さな花園を毎日眺めているだけでも、神様への感謝は尽きません!!!
2016.4.10 小出 麻由美