ブログ

Blog

2013.07.21

ようこそブルーパーティーへ

3

お招きしたのは、夢薔薇世界でご一緒してロザリアンになった素敵な四人のお仲間。
皆さん私よりずっとお若いけれど、薔薇作りやお料理*お菓子作り、テーブル*インテリアコーディネイト、ポーセリン絵付け、タッセル作り等々、一流どころも顔負けなほどのセンスのよさで、それでいてちっとも気取りのない本当に素敵な仲間たちです。

皆さん、私が勝手に名付けた<ブルーパーティー>に興味津々で訪れて下さいました!

先ずは、菫の花のシロップで割ったソーダを皆さんにウェルカムドリンクです。
このシロップは、コーラス仲間の友人がパリからのおみやげで届けてくれた貴重なもの!

6

こんな日に使えてとても嬉しいです。彼女にもそっとありがとう!
ほんとうに菫の花の香りそのものの薄紫の美しい飲み物になり、ブルーパーティーの始まりにふさわしいブルーヴァイオレット色です。

5

この日のために、ブルーのお洋服を見つけに行ったけれど見つけられなかったと、玄関でバッチリブルーのサンダルを並べた彼女。その胸元にはトルコ石のブルーのネックレス。
ブルーの手土産を探したけれど見つけられなかったからと、薔薇好きの私に薔薇の花びらの入った素敵な薔薇パッケージ(ブルーの入ったマゼンタピンクですよ)のビスケットと手作りの白い薔薇のタッセル。

8

実はこの白薔薇のタッセルは私が注文依頼していたものだったのを今回手土産にして下さったのです。透明の袋には小さな水色のリボンで飾って下さっていました。
さっそくガラスケースの鍵に飾りましたよ。ステキすぎます!

10

可愛いお嬢さんの菫ちゃんも、菫色のスパッツと菫色のブレスレットでおしゃれして。

この日のために見つけたと淡いブルーのショルダーバッグを肩にかけていらした彼女。
手には青い菫の砂糖漬けの入った素敵な菫の花の描かれたパッケージ。

11

彼女は我が家へ足を踏み入れるのは本当に初めての方。
お菓子作りがお上手で、さくらんぼやフルーツが沢山のった綺麗でさっぱりと美味しいヨーグルトカスタードを手作りにお持ち下さいました。
夏の暑い時期には頃合いのさっぱりカスタードクリームだと、皆さんにも大好評でした。

ピンクの薔薇とブルー系の花しか庭で育てていないこだわりのお庭の持ち主の彼女は、庭の薔薇とブルーの草花の素敵なミニブーケを手に淡いブルーの装いで。
彼女も手作りお菓子の上級者。
フルーツたっぷりのタルトとフルーツソーダゼリーを手作りして下さいました。
私はタルトが大好きなのですが、こちらもお菓子やさんのより美味しかったです。
そして、家族にとブルーの和菓子のお心遣いまで!

9

ブルーパーティーだったら、このお菓子しかないでしょう!と手作りのガトークリスタルを手に現れた薔薇パーティー開催の庭の持ち主の彼女。
そのケーキはそう、まるで一輪の紫陽花そのもの!
このケーキを作るためにどんなに時間を要したことかは、皆一目瞭然!!!
このブルーパーティーで、しばらく眺めるためのケーキのようでしたが、喜ぶべきか哀しむべきか、すぐにナイフが入ってしまいましたけれどね(笑)
この麗しいケーキは、本当に食べるの勿体なかったケーキでした。

2

勿論パテシエ顔負けのお味でしたけれどね!
あ~もう一回ず~っと見たい!!!

皆様のおかげで、本当に素敵なブルーパーティーを開けました。
本当にどうも有り難う!
私のブルーの数々の食器にお喜びいただき、私も本当に幸せでした。
でも、自分でもこんなにたくさんブルーの食器を持っているとは驚きでした!
実はまだまだ使わなかったブルーの食器が食器棚の中にあったのでした。
日本の和食器ガラス食器はブルー系が多いのだと改めて感じました。

夏の我が家の食器はブルーが中心です。
色の持つマジックは素晴らしく、暑い夏はブルーの色を並べると本当に涼やかになるので不思議ですね。

皆さんもお元気でご家族が幸せであいますよう、妻として母としていつもお気持ち爽やかに涼やかにこの夏ブルーに過ごせますようにお祈りしています。
くれぐれも憂欝でないブルーに。

なお、このブルーパーティーのようすを、仲間のお二人がそれぞれのブログにて素敵な感性で写真を沢山アップして下さっています。
どうぞ、そちらも是非ご覧くださいませ。
*inventer
*mon  jardin      

2013.7.12      小出 麻由美

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。