ブログ
Blog
2015.07.27
梅雨明け
7月20日。
やっと気象庁から近畿地方にも梅雨明け宣言が発表されました。
今年は梅雨明け前に豪雨をもたらす台風が重なり、このまま青空が見られなくなるのでは・・・と不安に思えるほどの長雨でした。
紫陽花たちはより綺麗にその変化した花色が長持ちだった気がしますが、そろそろ切らねば来年の花に差しさわりがきます。
来年も美しい紫陽花の花を見たいのならば、7月中旬くらいには全ての花を来年の花芽を残し...もっと見る
2015.07.21
ジュリア・サマーコンサート
去る7月11日土曜日18時~
滋賀県米原市にて、ジュリアの2回目のピアノチャリティー(東北震災支援)コンサートが開催されました。
少し遠くでしたが、今回は都合よく私も聴衆に加わることができました。
会場にはとても素敵な季節の花が活けられていました。
グリーン系の紫陽花の中に、ブルー系のデルフィニウムが鏤められた初夏のアレンジメント。
白い花のアガパンサスとアンスリウムとダリア、その中に...もっと見る
2015.07.17
アプリコットカラーの庭の花々
私の大好きなアップリコットカラー、杏色の庭の花々をご紹介しましょう。
先ず、今年目を見張るように美しく咲いたリーガスベゴニアです。
昨年、小さな苗を鉢に植えたまま放りっぱなしだったのに、春が来て生き生きとした葉の中から素晴らしくふっくらとした蕾を発見!
驚いて一回り大きな鉢に植え替え栄養を与えてやると、次々に素晴らしいアプリコットカラーの美しい大きな花を開き続けてくれています。
リ...もっと見る
2015.07.13
バーガンディーカラーの庭の花々
私は殊のほか淡い色合の花が好きですが、このバーガンディーカラーは別格です!
深い赤に黒や紫を混ぜ込んだような魅惑的なバーガンディーカラー。
私が若かりし頃は、こんな花色を見かけることはありませんでしたが、昨今の花事情は異なります。
毎年何かしら素敵なバーガンディーカラーの花に出会い、うきうきしています。
今年初めて出会ったバーガンディーカラーの花は、<ルイ14世>という薔薇と小さなペチ...もっと見る
2015.07.10
ノリウツギ・バニラフレーズ
以前から庭に迎えたいと思っていた紫陽花の鉢をやっと見つけました。
<ノリウツギ>という種類で、花がピラミッド咲きの円錐形の形をしていており柏葉紫陽花に似ています。
名前の由来は<糊空木>と漢字で書いたままの意味で、実に味気ない花に気の毒な名前です。
その昔、和紙を漉く際に糊として利用していた成分が茎に含まれているそうで、茎が空洞なのだそうです。
茎や枝が空洞のものを大抵ウツギと呼びますが...もっと見る
2015.07.08
薔薇のガラスの宝石箱
短大時代仲良しだった友人が、私のイメージにぴったりだと言って小豆色のガラスの宝石箱を結婚祝いにプレゼントしてくれていました。
蓋の部分に真鍮の薔薇のレリーフが付いていてとてもお気に入りでしたが、長年使っているうちに薔薇のレリーフは外れてしまい、ガラスの蓋の部分に亀裂が入ってしまいました。
でも、処分する気持ちになれず、あれこれとひとりで対策を練っていた中、青空市場にてピンク色の薔薇のステンド...もっと見る
2015.07.06
花のような文字のかな書
ずっと昔から、かな書道に興味があり、いつか習おうと思っていました。
実は今から15年ほど前、通信教育で始めることにして早速入門したのですが、添削の為に提出した課題は10回中2度だけで、期限切れになってしまいました。
やはり自主的な練習は私には無理でした。
それで、時間が作れたら素敵な文字の先生にきちんと教わりたいと思っていました。
加齢からくる不調のためバレエもコーラスも出来なくなって、最...もっと見る
2015.07.02
素敵なパンジーグッズ
菜の花の香りのする黄色い薔薇を贈って下さった素敵な友人から、またまた素敵なプレゼントを届けて頂きました。
大好きなパンジーの描かれた鍋敷きと紙ナフキン!!!
パンジーの素敵な絵柄ってありそうで、なかなかないものなのです!
私も花の絵を描く仕事で、これまでにもよくパンジーの花の注文を受けました。
出版社の方によると「オバサマ方は本当にパンジーがお好きです!」とのことでした。
そう、私もその...もっと見る
2015.06.26
淡い色合いの紫陽花
<梅雨の庭に、大きな淡い色の沢山の紫陽花が雨に濡れて咲いていること>
それが昔から、私の夢のひとつでした。
それで、この家に越してばかりの頃、早速庭の片隅に淡い色の紫陽花を一株植えました。
そして、毎年雨の中の花を期待していましたが、どうしたことかなかなか蕾を付けてはくれません。
10年くらい葉ばかり紫陽花でした。
何故なのかしら?
紫陽花は剪定時期や剪定場所がとても重要らしいので、その...もっと見る